野戦銃砲兵第15連隊

野戦銃砲兵第15連隊は

南京戦で重要な働きをした部隊ですが、

資料が極端に少なく、

また多くの研究論文にも部隊名しか登場せず、

詳しいことは不明でした。

第一次資料ですから

出来るだけ詳しくこの部隊について述べるつもりです。

今回からしばらくの

間野戦銃砲兵第15連隊に関することが続きます。

我慢してお付き合い下さい。

 

さてこの連隊は、

本来近衛師団の東部第72部隊の所属で、

本隊は野戦重砲兵第8連隊です。

本隊の野戦重砲兵第8連隊は

ノモンハン事件で大きな損傷を受けました。

 

第二次上海事変では

日本軍が相当に苦戦を強いられた為、

東京に残されたこの連隊の装備を利用して

臨時編成された部隊が野戦銃砲兵第15連隊です。

ノモンハンの損害で兵力が不足したため、

この臨時編成部隊では幹部以外はほとんど招集兵で、

上海で全滅覚悟の部隊だったといわれています。

しかし装備は近衛師団のため優秀で

中支那に派遣された部隊で唯一の機械化部隊で、

10センチカノン砲は8000メ-トル撃てたといわれています。

上海で全滅どころか、

装備の優秀性からどの師団にも属せず、

上海派遣軍直轄の部隊として活躍し、

南京に至るまで各師団、

旅団に協力し南京占領に大きな働きをしました。

一定の役割を終えた後日本に帰還し、

部隊は解散しました。

数年の期間のみ存在した部隊のため

一般的には資料が残らず、戦友会もありません。

アジア太平洋戦争の始まる前に解散したせいでしょうか、

珍しく記念の写真アルバムを作っています。

その後に第2次世界大戦に入ったので、

そのアルバムも焼失し、

多くの兵士は次の戦争に狩り出されたでしょう。

その為尚更資料が残っていないものと思われます。

 

珍しく、わたしの手元に、

従軍した元軍曹「永井仁左右」が残した、

「支那事変紀念写真帖」「個人写真」「回線図」

「軍隊手諜」「従軍手帖」「戦後に書いた個人の回想録」等が

残されて私の手元にあります。

これらのすべてが残っていることは

非常に珍しいことで、

恐らく他にはないものと考えられます。

その為出来るだけ全資料を公開します。

まずは支那事変紀念写真帖です。

次回からです。