琉球処分

中国の臣下として冊封体制に組み込まれていた

琉球王国は1609年に薩摩藩に侵略され

属国のような扱いを受けました。

しかし薩摩藩は奄美地区を直轄地としましたが、

沖縄は一見独立国のように見せかけるために

王国を存続させ、冊封体制を維持させたのです。

1872年(明治5年)維新慶賀使として、

正使伊江王子朝直(尚 健)以下2名が上京し明治天皇に拝謁しました。

まだその当時、日本は琉球の事を異民族扱いにしていたようです。

 

●井上馨の発言「かの酋長(琉球国王)を呼んで不臣の罪を責め・・・・」

 

明治政府は清国に気兼ねして

とりあえず琉球藩(注:県ではない)とし、

国王の尚泰を藩主として華族にとりたてました。

この処分は琉球で大問題になり、

正使一行は売国奴と呼ばれ

冊封国である清国に助けを求めましたが

既に清国にはその力がなかったのです。

 

●1875年(明治8年)7月

 明治政府は琉球藩王に清朝との朝貢・冊封関係を

 きっぱり絶つことを厳命した。

 さらに明治年号を使用することを命令しました。

 また琉球王の上京と大改革を強要しました。

 琉球では抵抗しこの時も清朝に救援を求め、

 清朝は再三日本に抗議はしましたが

 具体的な支援は出来ませんでした。

 

●1879年(明治12年)3月27日

 明治政府の松田道之が処分官として、

 藩王代理今帰仁王子に処分の通達を交付し、

 藩を廃止し沖縄県としました。

 これがいわゆる「沖縄処分」です。

 

このようにして沖縄は日本に組み入れられますが、

その後沖縄より南の尖閣諸島を

明治政府はどのように扱ったのでしょうか。