ヘッダーグローバルナビゲーション

おしえて!ゲンさん!

  • トップページ
  • お知らせ
  • このサイトについて
  • ご利用規約
  • サイトマップ
  • ホーム
  • キーワード「不拡大派」を含む投稿一覧

キーワード「不拡大派」を含む投稿一覧

  • 拡大派と不拡大派

    2020/07/05
    11:10

    当然ですが陸軍内部では

    第二次上海事変を拡大するか拡大しないかと論争が続いていました。

    拡大派としては、

    杉山元陸相、田中新一軍事課長、武藤章作戦課長、永野佐比重支那課長等が中心で、

    中国軍の実力を軽視し、断固として一撃を加えれば早く終わる、と主張していました。

    司令官に任命された松井石根大将は拡大派で、

    南京まで戦争を拡大したかったようです。

    彼は南京まで行くつもりだったので8月18日の送別会で不満を表明し、

    参謀本部から注意されています。

     

    ●参謀本部総務部長中島鉄蔵少将から上海派遣軍飯沼守少将への注意 (飯沼守日記から)

     作戦命令も勅語も手続きは同様にて、作戦命令も勅語と同様のものにて、

     これを批判するごときは不謹慎なれば、よく言うておいてくれ

     

    それでも松井はその後も不満を漏らしています。

    ●参謀本部首脳との会合での発言

     国民政府存在する限り解決できず・・・・

     蒋介石下野、国民政府没落せざるべからず・・・・

     結末をどこにすべきやの議論あるも、

     だいたい南京を目標としてこのさい断固として敢行すべし、

     その方法はだいたい5~6師団とし、宣戦布告して堂々とやるを可とす・・・・

     

    不拡大派は石原莞爾作戦部長が中心で

    「対ソ連を目標にした軍備拡張のため、

    中国とはあまり深入りしないほうが良い」と主張していました

     

    ●石原莞爾中将回応答録から

     ・・・・然るに責任者の中には満州事変があっさり推移したのと同様、

     支那事変も片付け得るという通念をもつものもいました。・・・・

     事変がはじまると間もなく傍受電により

     孔祥肌煕は数千万ドルの武器注文をどしどしやるのを見て、

     私は益々支那の抵抗、決意の容易ならざるを察知いたしました。

     即ちこの際、戦争になれば私は之は行くところまで行くと考えたので、

     極力戦争を避けたいと思い、又向こうも避けたい考えであったようです。

     さらに今日のようになったのは真に残念であり、

     又非常なる責任を感ずる次第であります。

     

    ●同じく石原莞爾中将回応答録から

     今次の上海出兵は海軍が引きずって行ったものといっても差し支えないと思う・・・・

     私は上海に絶対に出兵したくなかったが実は前に海軍と出兵する協定がある・・・

    注:1937年7月11日の北支作戦に関する陸海軍協定のこと

     

    つづきを読む

メインローカルナビゲーション

  • 原子力発電
    と放射線

  • 戦争・歴史

  • 健康

原子力発電と放射線

  • 原子力政策の始まりから
  • 元素とその変化
  • 放射線の危険性
  • 放射線被曝
  • 規準と用語
  • 福島の事故
  • 事故による健康被害
  • 指摘されていた危険性
  • チェルノブイリ事故について
  • 日本の原子力発電
  • 原発を始めた理由の検証
  • 原発の安全基準
  • 原発をめぐる法律
  • 経済効果と国民負担
  • 再生可能エネルギ-とPPS
  • 核燃料サイクル
  • その他
  • 最後に

戦争・歴史

  • 日本の細菌戦
  • 講演録:南京事件の真実は?
  • 報道の質
  • 朝日新聞の訂正記事と吉田清治証言
  • 日本国憲法の成立
  • 阿片政策
  • 沖縄戦
  • 三光作戦
  • 尖閣諸島
  • 大東亜共栄圏
  • 中国人強制連行
  • 日本の毒ガス戦
  • 防疫給水部(細菌戦部隊)
  • 軍による性暴力
  • 南京事件

健康

  • 健康食品と肝臓障害
  • 講演録:免疫と蛋白質~コラ-ゲン美容まで
  • 講演録 インフルエンザ
  • 講演録 最新デ-タ-から見る高血圧
  • 高齢者の薬と副作用
  • コレステロ-ルを含む食品の摂取制限
  • 自律神経と薬の作用
  • 副作用のある薬
  • 新型コロナウイルスと免疫
  • 食品や生活用品への警告や摘発
  • PM2.5
  • メタボ検診
  • 暮らしと健康アラカルト

キーワード

  • 歴史の教訓
  • サンフランシスコ条約
  • 河野談話
  • 陸軍刑法
  • 金原節三
  • 強姦
  • 軍需物資
  • 李秀梅
  • スマラン裁判
  • 国家無答責
  • 謝罪
  • 従軍慰安婦
  • NHK
  • 南京
  • 国際条約
  • 金学順
  • 挺身隊問題
  • 復命書
  • 誘出し
  • 夜襲
  • PX作戦
  • 米国本土に対する細菌攻撃
  • 小暮泰用
  • 沖縄や小笠原に細菌攻撃
  • 体当たり機
  • 竹内徳治
  • 償い金
  • 人質掠奪拉致
  • 米軍用慰安所
  • 抗体保有者
  • 阿片
  • 燃料棒のトラブル
  • 性奴隷
  • 人権侵害
  • 吉見義明
  • 恒久平和議員連盟
  • 国会図書館法
  • ILO
  • リンダ・チャベス
  • クマラスワミ
  • マクドゥ-ガル
  • 慰安所
  • 性病
  • UNTAC
  • 労務管理

フッターグローバルナビゲーション

© おしえて!ゲンさん! 〜分かると楽しい、分かると恐い〜