事故原因は津波か地震か?

今回の原発事故が津波によって全電源が喪失して起きたのか、

あるいは津波が来る前に地震ですでに壊れていたのか議論が分かれるところです。

単に津波が原因ならば今後津波対策として堤防(防潮堤)を高くして津波を防げばよい事になります。

政府や電力会社は「これだけの地震でも原発は壊れなかった、

津波が原因だったのだから防潮堤が出来れば安心だ」と主張しています。

津波説が本当ならばその通りかもしれません。

もし地震が原因で事故が起きたのならば話が違ってきます。

安全基準にしたがって作られた福島原発が壊れたのですから、

同じような安全基準で作られた他の全ての原発は危険ということになります。

再稼動出来るはずがないのです。

 

多くの専門家(良心的な)は津波が来る前に地震ですでに壊れたと考えています。

理由は色々あります。

●水素爆発を起こしたこと

 電源がない状態で爆発をしたということは、すでに何かが壊れていて余震で金属が擦れて自動発火したのでしょう。

 原子炉、格納容器、建屋は設計上耐震基準が違うと思われます。

 耐震基準が違うところを何本ものパイプが通っているのですか ら、揺れの違いで破損する事は十分考えられます。

●冷却水の減り方が速い事

 ポンプの停止で冷却水が送れなくなったため、加熱で水が蒸発してメルトダウンしたと説明されています。

 しかし計算上減り方が速すぎます。

 いくら蒸発しても穴が開いてない限りあんなに早く減る筈がないと言われています。

 どこかに亀裂があることが疑われています。

 保安院ではその可能性は否定できないと認めています。

●汚染水の異常な漏れ

 現在海への汚染水の垂れ流しが問題になっています。

 タンクの不備等色々原因は考えられますが、原子炉建屋の底部分が損傷している可能性があります。

 この指摘に対して東京電力は「地震によって大きく損傷されたヒビ割れはない」と主張していますが、小さなヒビ割れはあるのでしょうか?

●2013年11月14日、東京電力は格納容器から水漏れが確認できたと発表しました。

 マスコミはあまり騒ぎませんが、水漏れは破損が原因でしょう。

 破損したという事は原因が津波ではなく地震であることの証拠です。

 

何故地震で壊れたと言われるのでしょうか?

建物によって設計基準が違う事もありますが、

格納容器の下部にある圧力抑制プ-ル、新聞などの図で丸いド-ナッツのような形をしたものです。

そこには何百トンもの水が半分だけ入っています。

密封された容器に水を一杯に入れて揺すっても大丈夫ですけが、半分だけ入れて揺すると中の水は大きく動きます。

この状態をスロッシングといいますが、

圧力抑制プ-ルに半分だけ入っている何百トンもの水が地震で大きく動いたらすごい力です。

これも壊れる原因でしょう。壊れていたとすればですが。

 

地震で壊れていた筈だという指摘は外国からもあります。

津波が来る前に大気中に放射性物質が放出されていたというものです。

●2011年10月25日「ネイチャ-」 ノルウェ-大気研究所 スト-ル論文

 津波が到着する前3月11日3時ころからキセノン133の放出があった。

 4号機の使用済み燃料プ-ルからセシウム137の放出があった。

 

国会事故調査委員会の委員の田中三彦氏も同じように地震で原発が壊れたのではないかとの疑問を持っています。

注:田中三彦 バブコック日立で原子力圧力容器の設計に従事。

   退社後自身が設計した福島4号機の告発をしている。

 

田中氏の主張する疑問点で大きなものが3つあります。

1号機のIC(非常用復水器)からの出水

 地震直後(津波の前)に1号機原子炉建屋4階で「出水があった」との目撃証言があります。

 もしそうならそこにあるIC(非常用復水器)から水が出ていた疑いがあります。

 トラブル発生時に原子力容器の圧力が上昇した時炉内の蒸気を取り込んで水に戻すための装置がICです。

 そこから水が出ていたとすれば地震で配管が壊れた事になります。

●1号機の津波と電源喪失の時間のずれ

 東京電力と事故調査委員会の報告では津波の到着時刻が異なっている。

 1号機の非常用電源喪失が起きたのが津波の前なのか後なのか?

 事故調査委員会の調査では電源喪失が先で津波が後になっています。

 その場合津波で原発がトラブルを起こしたのではなく、地震で非常用電源が喪失した事になります。

1号機SR弁(安全弁)が作動していない

  注:SR弁-沸騰水型軽水炉(BWR)で内部圧が過剰に上昇した時に圧を下げるために蒸気を逃がす装置

 総電源喪失事故で核燃料が加熱メルトダウンすれば圧力が相当上昇する筈です。

 そうすれば自動的にSR弁が作動する筈です。

 そのSR弁が作動しなかったのは、圧力が上がらなかった、つまりどこかが地震で破損して漏れていた事を意味します。

 

いずれにしても危険で原子炉内に入れませんから調査も出来ないし、原因の究明すら出来ないのです。

その上未使用、使用済み燃料がプールに沢山あり、メルトダウンすら起こしているので

今後の地震で冷却水がなくなればで再び大事故が起こる可能性があります。

現状は恐る恐る、かろうじて水で冷却しているだけです。

事故の収束の見通しすらつかないのに再稼動するとは非常に危険な事です。