今日の更新も新型コロナウイルスと免疫です
最後の方に「追加:重症化から死亡へのリスク」を書きました。
よろしくお願いします。    
                 ↓をご覧ください
それと
それと読者の「上〇 信〇」さんから連絡が入りました。
原発のトリチウムを含む汚染水の海洋放出についてです。
早速返事をメ-ルしましたが届きませんでした。
その為ここで返事を書きます。
下記の通りです。
汚染水の放出については基本的に反対です。
色々な放射性元素が含まれていますが、
トリチウムは現状では困難だと思います。
トリチウムは陽子が1つ、
半減期は12~3年です。
ですから半減期を気が遠くなるくらい繰り返さないと安全にはなり
水素は生物にとって最重要な元素です。
農産物、魚介類、動物、
構成している水素が放射性に変わること
内部被爆ですから。
ではどうしたらよいのか?
答えはないでしょう。
100トンクラスのタンカ-に入れて半減期を待つか、・・・・
政府の問題点は
 ◎原発政策は誤りでした。
 ◎しかし逆に原発は今後も続けますが、処理に協力してくださは
おかしいです。
2度と繰り返さないなら相当希釈して
最低限度のみ放出もやむを得
答えになっていませんかもしれませんが・・・・・
在野 民平