ヘッダーグローバルナビゲーション

おしえて!ゲンさん!

  • トップページ
  • お知らせ
  • このサイトについて
  • ご利用規約
  • サイトマップ
  • ホーム
  • キーワード「ニュ-ヨ-ク・タイムス」を含む投稿一覧

キーワード「ニュ-ヨ-ク・タイムス」を含む投稿一覧

  • ニュ-ヨ-クタイムス ハレット・アベンドの記事

    2020/10/09
    13:53

    多くの外国人ジャ-ナリストは

    南京が陥落する前に南京から

    避難していましたが、

    F・ティルマン・ダ-ディン、

    A・T・スティ-ル等わずか5

    名のジャ-ナリストは南京に残り

    取材を続けました。

    これらの人も2月15日には

    日本軍から退去の命令を受けました。

    南京や上海からのジャ-ナリストが書

    いたニュ-ス記事をいくつかを紹介します。

     

    [ニュ-ヨ-ク・タイムスの記事]

    ハレット・アベンド

    ● 1937年12月17日 ニュ-ヨ-クタイムス特電     

    「不幸な事件」      

     南京への勝利の入城の数時間前に、

     日本の松井石根大将は

     用意された声明を発し、

     勝利の栄光は米英に対する

     「きわめて不幸な事件」によって

     損なわれた事実を言い、

     そしてこう言った。

     「私は心の底からこれを悔やむものである。」

     松井大将は、日本軍は南京入城に示された

     陸・海・空戦力の成功で

     まだ満足するものではない、と宣言した。

     彼は、「東亜の永続的な平和確立のための

     現下の討伐戦」を断固としてやりぬく

     という目的を繰り返し言明した。      

     南京陥落はすでに厭戦気分の

     華北戦線の中国軍の士気に

     甚大な影響を与えている。

     山東省西部では8000人の一軍が降伏し、

     このほか山東省および河南省南部の

     諸軍合計9000人が銃を捨てた。       

     昨日、南京の日本軍司令部は、

     南京城内で1万5000人以上の

     捕虜を得たと発表した。

     市内には、このほか軍服を捨て、

     武器を隠し、平服を着た

     兵士2万5000人がいると信じられている

    「屍体の散乱する南京」 12月16日 南京発 AP      

     かつてその繁華を謳われた中国の古都は、

     いまや町が被った砲爆撃と激戦により

     殺された防衛軍兵止および一般人の

     屍体が散乱するありさまだ。      

     町中に軍服が散らばる。

     潰走する中国兵が脱ぎ捨てて

     平服に着替え、

     日本軍の手による死を免れようとしたものだ。        

     日本軍の猛攻に中国軍の防衛が崩壊し、

     南京から退却する間、

     少数の中国兵による略奪があったが、

     彼らが去った後は

     少数の日本兵による略奪が行われた。        

     日本軍は、在南京のアメリカ人、ドイツ人の

     主唱によって成立した安全区に

     砲爆撃しないよう努めてきた。

     10万以上の中国人が地区内に避難した。(注:安全区)        

     中国軍の安全区退去が

     遅々としていたにもかかわらず、

     日本軍は地区内を攻撃しなかった。

     迷い弾が少々落下し、

     数名が死んだだけであった。

     

    ● 1937年12月19日(日) 上海発特別無線

     日本陸軍上層部は、

     南京入城を国家の不名誉なものにした

     略奪、暴行、殺戮を速やかに終息させるため、

     遅ればせながら厳しい

     懲戒手段をとりはじめた。

     たけり狂った部下が、

     数百人の非武装の捕虜、民間人、

     婦女子をでたらめに殺害するという

     衝撃的な不行跡は、

     中支那方面軍司令官松井石根大将には

     一切知られないようにするために、

     必死の努力がなされているものと思われる。

     ところがこの老猾な老武将は、

     下級将校の中にはもみけし工作に

     関与しているものがいることを、

     すでにうすうす気づいている模様である。

     指揮の手腕を心からほめたたえるはずの

     正当な南京入城は、パナイ号攻撃で

     台なしになってしまい、

     さらには、中国の元の首都に到着するや、

     包囲が完了してからの出来事を知ったとき、

     落胆はパナイ号を凌ぎ、

     恐怖と恥辱の色を濃くした。

     日本の国も国民も、

     武勇と義侠の誉れ高い陸軍を長く誇りにしてきた。

     が、中国の大略奪集団が町を襲う時よりひどい

     日本兵のふるまいが発覚したいまや、

     国家の誇りは地に落ちてしまった。     

    「外国人の証言」

     この衝撃的な事実を隠蔽しようとしても

     無駄である、と日本当局は沈痛に受け止めている。

     偏見やヒステリ-に充ちた中国人の

     言うことには、日本兵の蛮行を

     告発する根拠は見出せなくとも、

     忌まわしい事件の間じゅう、

     市内に留まり、今なおそこにいて、

     絶え間なく続く暴行を書きとめている。

     信頼のおける米・独人の日記や

     覚え書きによって、

     日本兵の蛮行は告発されるだろう。

     南京にいた記者全員がパナイ号の

     生存者を運ぶ上海行の船に乗り込んだあと、

     市内の情況はいっそう悪くなった。

     彼らが火曜日に南京を去ったので、

     あらゆる残虐行為は、

     火曜日、水曜日と、次第に報道されなくなった。

     軍紀の立て直しは木曜日に開始された。

     日本陸軍は、いかなる外国人にも

     長期にわたって南京に入ってもらいたくなかったし、

     今後も許可を与えないだろう。

     だが、すでに内にいる外国人が外部と

     何らかの接触手段を見つけるであろう。

     これまでのあらゆる証拠が調査されるとき、

     当地では次のように観測している。

     つまり、南京占領という輝かしい戦いは、

     日本軍の戦史に栄光の記録として

     つけ加えられるのではなく、

     日本国がその極悪非道を必ず後悔するような

     歴史の一ペ-ジを書き記すことになろう。

     日本の政府機関のあらゆる部門に働く、

     信頼できる、心ある役人たちは、

     起ったことを過小評価しようとはしていない。

     それどころか、彼らは多くの点において

     情況が世間一般に知られている以上に

     悪くなってきていることに狼狽している。    

     

    ● 1938年1月25日 

       ニュ-ヨ-クタイムス特電 

       1月24日上海発      

     軍事的必要その他の日本側の口実を

     すべて剥ぎ取ってみるに、

     日本軍の中国前首都攻撃から

     1ケ月と10日経った南京の現状は、

     日本当局が外交官以外のいかなる外国人の

     南京訪問をも許可できないほど

     無法で蛮虐であるという赤裸々な事実が残る。

     12月26日、上海の日本側高官たちは

     南京で略奪、暴行が続いていることを

     残念ながら認めると言い、

     記者に対し軍規劣悪、命令不服従の部隊は

     小部隊ずつ長江北側に

     移動されているとのことであり、

     その守備範囲は精選された軍規厳正、

     行動良好の部隊によって替わられる、

     と約束した。      

     さらに1月17日にも、

     日本当局は記者に、遺憾ながら

     南京はまだ嘆かわしい情況であると認め、

     統制を逸し、日々に何百という

     婦人や少女への暴行を働いている軍の師団は

     2~3日中に南京から退去される見込みだ。

     と保証した。     

    「無法の支配が続く」      

     だが1月20日の遅きに至っても

     無法の支配は何ら抑制されることなく続いている。

     もし約束どおりに部隊の交代が行われたならば、

     新来の部隊も旧来本市に駐屯して

     法と秩序の擁護者を持って任じてきた

     部隊と同様、無規律であるということになろう。      

     先週金曜日夜、上海の日本当局は率直に、

     この情況に関する電信報告は

     検閲を通過しないと警告し、

     事実上、日本軍の声威を傷つける恐れのある

     「悪意ある」報告の海外打電を禁止した。

     包囲、攻撃の間ずっと生命を掛けて

     難民キャンプの運営に当ってきた

     宣教師や福祉活動家が上海に宛てた

     南京戦報告や、

     現在南京在駐の領事等外交官の報告が、

     すべて悪意あるものとはとうてい考えられない。

     これらの報告はいずれも一致し、

     日本軍側の残虐行為と

     無統制の放縦についての

     目撃者の証言を含んでいるのである。

     これらの報告は、

     その主要部分は印刷不可能であるが、

     当地ではきわめてきわめて

     厳重な憶測を呼んでいる。

     南京地区の軍隊(日本軍)のなかには

     事実上の反乱状態が存在するのではないか、

     蛮行を重ねる部隊は市外へ撤去、

     北進して徐州方面へ進撃中の日本軍に

     合流せよとの命令服従を

     拒んでいるいるのではないか、

     と観測するものもいる。

     また、いまや無規律は長江デルタ地帯の

     日本軍全師団に拡がったのか、

     松井石根大将など指揮官はこれを

     制御できないほど無力なのか、

     と考える者もいる。

     上海の外国人特派員は日本の検閲により、

     上海諸新聞の外国人所有者の

     編集コメントの海外打電を禁じられた。

     それは南京地区の現状は

     日本軍の軍服に泥を塗り、

     その礼儀、行動良好の評判をまったく

     地に落とすものだ、ということを

     恐れることなく宣言するものであった。

     

     

    つづきを読む

メインローカルナビゲーション

  • 原子力発電
    と放射線

  • 戦争・歴史

  • 健康

原子力発電と放射線

  • 原子力政策の始まりから
  • 元素とその変化
  • 放射線の危険性
  • 放射線被曝
  • 規準と用語
  • 福島の事故
  • 事故による健康被害
  • 指摘されていた危険性
  • チェルノブイリ事故について
  • 日本の原子力発電
  • 原発を始めた理由の検証
  • 原発の安全基準
  • 原発をめぐる法律
  • 経済効果と国民負担
  • 再生可能エネルギ-とPPS
  • 核燃料サイクル
  • その他
  • 最後に

戦争・歴史

  • 日本の細菌戦
  • 講演録:南京事件の真実は?
  • 報道の質
  • 朝日新聞の訂正記事と吉田清治証言
  • 日本国憲法の成立
  • 阿片政策
  • 沖縄戦
  • 三光作戦
  • 尖閣諸島
  • 大東亜共栄圏
  • 中国人強制連行
  • 日本の毒ガス戦
  • 防疫給水部(細菌戦部隊)
  • 軍による性暴力
  • 南京事件

健康

  • 健康食品と肝臓障害
  • 講演録:免疫と蛋白質~コラ-ゲン美容まで
  • 講演録 インフルエンザ
  • 講演録 最新デ-タ-から見る高血圧
  • 高齢者の薬と副作用
  • コレステロ-ルを含む食品の摂取制限
  • 自律神経と薬の作用
  • 副作用のある薬
  • 新型コロナウイルスと免疫
  • 食品や生活用品への警告や摘発
  • PM2.5
  • メタボ検診
  • 暮らしと健康アラカルト

キーワード

  • 歴史の教訓
  • サンフランシスコ条約
  • 河野談話
  • 陸軍刑法
  • 金原節三
  • 強姦
  • 軍需物資
  • 李秀梅
  • スマラン裁判
  • 国家無答責
  • 謝罪
  • 従軍慰安婦
  • NHK
  • 南京
  • 国際条約
  • 金学順
  • 挺身隊問題
  • 復命書
  • 誘出し
  • 夜襲
  • PX作戦
  • 米国本土に対する細菌攻撃
  • 小暮泰用
  • 沖縄や小笠原に細菌攻撃
  • 体当たり機
  • 竹内徳治
  • 償い金
  • 人質掠奪拉致
  • 米軍用慰安所
  • 抗体保有者
  • 阿片
  • 燃料棒のトラブル
  • 性奴隷
  • 人権侵害
  • 吉見義明
  • 恒久平和議員連盟
  • 国会図書館法
  • ILO
  • リンダ・チャベス
  • クマラスワミ
  • マクドゥ-ガル
  • 慰安所
  • 性病
  • UNTAC
  • 労務管理

フッターグローバルナビゲーション

© おしえて!ゲンさん! 〜分かると楽しい、分かると恐い〜