ヘッダーグローバルナビゲーション

おしえて!ゲンさん!

  • トップページ
  • お知らせ
  • このサイトについて
  • ご利用規約
  • サイトマップ
  • ホーム
  • キーワード「核実験」を含む投稿一覧

キーワード「核実験」を含む投稿一覧

  • 自然放射線と種類

    2020/06/19
    15:34

    太陽の核爆発から地球が誕生したことを考えると地球上には半減期の長い放射性物質があることは当然の事です。

    さらに現在でも宇宙からの宇宙線といわれる放射線は沢山地球に注いでいます。

    その中で生命は誕生しました。

    当初は強い放射線を防ぐため海の中で生命は誕生し、

    大気圏が出来て放射線をある程度ブロックできるようになって海中から陸上に出てきたものと思われます。

    その後は放射線の影響による突然変異(染色体への影響)によって生物は進化してきました。

    ですから人類も放射線がなければ誕生しなかったかもしれません。

    と言うと放射線は良い事のように思われますが、そうではなくて放射線の影響のごく僅かな例外が進化に結びついたと考えるべきでしょう。

    自然放射線の量は国や場所によっても異なります。

    世界平均2.5ミリシ-ベルト/年間、日本は1.5ミリシ-ベルト/年間といわれています。

    勿論日本でも地域によって異なります。

     

    自然放射線に対する考え方には色々あります。

    ●放射線はない方が良いが、元々自然界にあるものだから仕方がない。

     私にはこの考えがもっとも妥当だと思われます。

     ここでは核実験で出た放射性物質や医療で使われる放射線は既に出ているので自然放射線に入れますが、

     人類が人工的に作ったものですから自然放射線に入れるべきではないかもしれません。

     核実験では本来自然界にないプルトニウムのような超ウラン元素も多量に出ています。

    ●自然界にある放射線は良い放射線で、後から人工的に出た放射線は良くない。

     放射線に良い悪いはありません。

      全て良くないと考えるべきです。

    ●自然界の低線量の放射線はむしろ身体によい??

     ホルミシス効果と言って「だから温泉は良いのだ」と言うことになります。

     このように主張する学者は沢山いますが、単なる説です。

     多少の効果があるということは遺伝子にわずかな変異を起こすという事です。

     わずかな良い変異はあるかもしれませんが圧倒的によくない変異があるはずです。

     チェルノブイリ以降低線量の被爆の危険性が指摘されています。

     

    「自然放射線の種類」

    自然放射線にはどのようなものがあるのでしょうか?

    1.宇宙から飛んでくる放射線線・・・宇宙線と言われます

     →地球外から直接降り注ぐ放射線  

       陽子線  重粒子線 光子線

     →宇宙線が地球の元素に当たって放射性物質に変わる場合

       トリチウム     炭素-40

    2.地球が誕生したときから存在している放射線

     →地面から出てくる放射線

       ラジウム-226

       ラドン-222

       ポロニウム-218

       炭素やカリウムは私たちの身体にも多く含まれます。

       炭素-14

       カリウム-40

     →コンクリ-トなどの建材に多く含まれる放射線

       ルビジウム-87

       ウラン-238

       トリウム-232

    3.核実験で出た放射線

     プルトニウム-238   その他沢山あります

    4.医療用放射線

     

    これらの自然放射線の中で医療放射線を除いたものを一覧にしました。

    私達はこれらの放射線の中で暮らしています。

    避けられませんので仕方がないこと、我慢するしかないのです。

    核実験や原発から出るものは防げますので、核実験、核兵器、原発を禁止するべきだと思います。

    番号記号名前半減期崩壊放射線

    エネルギ-・万eV

    変わる先安定度

    6

    C炭素-145.73年β崩壊β15.67窒素N-14安定

    19

    Kカリウム-4012.5億年β崩壊β13120カルシウムCa-40安定
        β崩壊β・γ14618アルゴンAr-40安定
    25Mnマンガン-54312.3日β崩壊β・γ83.424クロムCr-54安定
    27Coコバルト-605.27年β崩壊β31.8~13328ニッケルNi-60安定
    36Krクリプトン-8510.76年β崩壊β68.737ルビジウムRb-85安定
    38Srストロンチウム-9028.78年β崩壊β54.639イットリウムY-90不安定
    39Yイットリウム-9064時間β崩壊β22840ジルコニウムZr-90安定
    43Tcテクネチウム-9921.1万年β崩壊β29.444ルテニウムRu-99安定
    53Iヨウ素-1291570年β崩壊β15.454キセノンXe-129安定
     Iヨウ素-1318.04日β崩壊β24.8~60.654キセノンXe-131安定
        β崩壊γ8~63.754キセノンXe-131安定
    55Csセシウム-1342.06年β崩壊β8.9~65.856バリウムBa-134安定
        β崩壊γ56~13654キセノンXe-134安定
      セシウム-13730.1年β崩壊β51.456バリウムBa-137m不安定
        β崩壊β11856バリウムBa-137安定
    86Rnラドン-2223.82日α崩壊α54984ポロニウムPo-218不安定
    88Raラジウム-2261600年α崩壊α461~47886ラドン-222不安定
    94Pu

    プルトニウム-238

    87.7年α崩壊α55092ウランU-234不安定
      プルトニウム-2392.41万年α崩壊α516~54692ウランU-235不安定

     

    2005年のアメリカ科学アカデミ-の報告の中に、

    私達が日常受けている自然放射線(ナチュラルバックグラウンド放射線)と人工放射線(マンメイド放射線)の報告があります。

    これはアメリカの報告なのでそのまま日本に当てはまる訳ではありません。

    日本ではアメリカよりも沢山レントゲンを受けている事は前項で話しました。

    円グラフになっているものを表に書き直しました。

    私達が日常浴びている放射線のうち18%が自らの手で出した人工放射線です。

     人工放射線の内レントゲンと治療用を合わせ ると79%にもなります。

     WHOからは日本はレントゲンを使いすぎだとの指摘を受けています。

     最低限のがん治療の為の放射線は必要かもしれませんが、レントゲンだけは気をつけたほうが良いと思います。

    世界の放射線(Worldwide background radiation)年間2.4ミリシ-ベルト

    自然放射線(Natural background radiation)  82%

    内訳

    ラドンの吸入被爆

    52%

    大地からの放射線被爆

    20%

    宇宙線による直接電離と光子成分

    12%

    低LET(低いエネルギ-)摂取

    7%

    高LET(高いエネルギ-)摂取

    5%

    宇宙線の中性子成分

    4%

    人工放射線(Man-made radiation)    18%

    内訳

    医療X線

    58%

    核医学

    21%

    消費者製品

    16%

    放射性降下物(核実験)

    2%

    職業被爆(レントゲン技師等)

    2%

    核燃料サイクル(再処理)

    1%

     

     

     

    つづきを読む

メインローカルナビゲーション

  • 原子力発電
    と放射線

  • 戦争・歴史

  • 健康

原子力発電と放射線

  • 原子力政策の始まりから
  • 元素とその変化
  • 放射線の危険性
  • 放射線被曝
  • 規準と用語
  • 福島の事故
  • 事故による健康被害
  • 指摘されていた危険性
  • チェルノブイリ事故について
  • 日本の原子力発電
  • 原発を始めた理由の検証
  • 原発の安全基準
  • 原発をめぐる法律
  • 経済効果と国民負担
  • 再生可能エネルギ-とPPS
  • 核燃料サイクル
  • その他
  • 最後に

戦争・歴史

  • 日本の細菌戦
  • 講演録:南京事件の真実は?
  • 報道の質
  • 朝日新聞の訂正記事と吉田清治証言
  • 日本国憲法の成立
  • 阿片政策
  • 沖縄戦
  • 三光作戦
  • 尖閣諸島
  • 大東亜共栄圏
  • 中国人強制連行
  • 日本の毒ガス戦
  • 防疫給水部(細菌戦部隊)
  • 軍による性暴力
  • 南京事件

健康

  • 健康食品と肝臓障害
  • 講演録:免疫と蛋白質~コラ-ゲン美容まで
  • 講演録 インフルエンザ
  • 講演録 最新デ-タ-から見る高血圧
  • 高齢者の薬と副作用
  • コレステロ-ルを含む食品の摂取制限
  • 自律神経と薬の作用
  • 副作用のある薬
  • 新型コロナウイルスと免疫
  • 食品や生活用品への警告や摘発
  • PM2.5
  • メタボ検診
  • 暮らしと健康アラカルト

キーワード

  • 歴史の教訓
  • サンフランシスコ条約
  • 河野談話
  • 陸軍刑法
  • 金原節三
  • 強姦
  • 軍需物資
  • 李秀梅
  • スマラン裁判
  • 国家無答責
  • 謝罪
  • 従軍慰安婦
  • NHK
  • 南京
  • 国際条約
  • 金学順
  • 挺身隊問題
  • 復命書
  • 誘出し
  • 夜襲
  • PX作戦
  • 米国本土に対する細菌攻撃
  • 小暮泰用
  • 沖縄や小笠原に細菌攻撃
  • 体当たり機
  • 竹内徳治
  • 償い金
  • 人質掠奪拉致
  • 米軍用慰安所
  • 抗体保有者
  • 阿片
  • 燃料棒のトラブル
  • 性奴隷
  • 人権侵害
  • 吉見義明
  • 恒久平和議員連盟
  • 国会図書館法
  • ILO
  • リンダ・チャベス
  • クマラスワミ
  • マクドゥ-ガル
  • 慰安所
  • 性病
  • UNTAC
  • 労務管理

フッターグローバルナビゲーション

© おしえて!ゲンさん! 〜分かると楽しい、分かると恐い〜