ヘッダーグローバルナビゲーション

おしえて!ゲンさん!

  • トップページ
  • お知らせ
  • このサイトについて
  • ご利用規約
  • サイトマップ
  • ホーム
  • キーワード「漢方製剤」を含む投稿一覧

キーワード「漢方製剤」を含む投稿一覧

  • 漢方薬

    2020/10/15
    15:17

    日本老年医学会のストップ薬には

    かなり漢方薬があります。

    私たちは昔から使われている漢方薬だから

    安全だという思い込みがあります。

     

    本来漢方薬は生薬、漢方薬、エキス製剤に分類されます。

     ◎生薬    

       動植物を乾燥させて作られ

       多くの成分が含まれる

     ◎漢方薬   

       複数の生薬を配合する。

       各生薬の成分が増強されたり

       緩和されたりする

     ◎エキス製剤 

       生薬からエキスを抽出して

       錠剤やカプセルにする。

       成分のバラツキは少なくなる

     

    昔は1~3種類くらいを煎じたり

    錠剤で服用しましたが、

    現在ではドラッグストア-で手軽に購入できる為

    10種類近く服用している人もいます。

     

    漢方薬として製剤されて売っている場合、

    生薬が重複しているため、

    色々飲むと副作用が懸念されます。

    また一見漢方ではないような名前もあります。

     

    例:ナイシト-ル

    メタボの内臓脂肪を減らす作用が

    あるということでヒット薬品に

    なっていますが、

    これは「防風通聖散」のことです。

    高齢者ではストップ薬になっています。

    しかも本来の効能は

    内臓脂肪ではなく皮下脂肪を

    減らすとなっています。

     

    内藤裕史筑波大学名誉教授がまとめた

    「漢方薬副作用百科」には生薬の副作用が書かれています。

    勿論根拠が少ないとその論文を批判し、

    注意深く使用すれば安全だと主張する研究者もいます。

    参考までに漢方薬副作用百科に書かれた

    生薬とそれを含む製剤と副作用を書きます。

     

    ●黄連・黄柏を含む製剤

     商品名 温清飲、黄連解毒湯、荊芥連翹湯、柴胡清肝湯、コタロ-竜胆寫瀉湯

     副作用 発ガン性、受精卵の成長抑制

    ●大黄・牡丹皮・芒硝・桃仁・牛膝・紅花を含む製剤

     商品名 大黄を含む「防風通聖散」「大黄甘草湯」など18種類

              牡丹皮を含む「温経湯」など11種類

     副作用 流早産の危険性

    ●山梔子を含む製剤

     商品名 温清飲、黄連解毒湯、

         加味逍遥散など14種類。  

         一般用の300種類以上

     副作用 腸管膜静脈硬化症

    ●黄芩を含む製剤

     商品名 小柴胡湯、柴苓湯、黄連解毒湯、

         柴胡桂枝湯など29種類、

         一般用の560種類に含まれる

     副作用 肺機能障害、肝機能障害、膀胱炎

    ●甘草を含む製剤

     商品名 葛根湯、柴胡桂枝湯、

         防風通聖散など108種類、

         一般薬の1000種類にも含まれる

     副作用 擬性アルドステロン症

          注:副腎からのアルドステロンが

            分泌されていないのにあたかも

            過剰に分泌されているような

            症状を起こす

    ●麻黄を含む製剤

     商品名 葛根湯、小青竜湯、防風通聖散、

         麻黄湯など16種類、

         一般の400種類にも含まれる

     副作用 心臓突然死、脳卒中、心筋梗塞、うつ病

    ●芍薬。牡丹皮を含む製剤

     商品名 芍薬甘草湯、当帰芍薬散、

         桂皮茯芩丸、葛根湯、小青竜湯など

     副作用 流早産、肝機能障害、間質性肺炎など

     

    つづきを読む

メインローカルナビゲーション

  • 原子力発電
    と放射線

  • 戦争・歴史

  • 健康

原子力発電と放射線

  • 原子力政策の始まりから
  • 元素とその変化
  • 放射線の危険性
  • 放射線被曝
  • 規準と用語
  • 福島の事故
  • 事故による健康被害
  • 指摘されていた危険性
  • チェルノブイリ事故について
  • 日本の原子力発電
  • 原発を始めた理由の検証
  • 原発の安全基準
  • 原発をめぐる法律
  • 経済効果と国民負担
  • 再生可能エネルギ-とPPS
  • 核燃料サイクル
  • その他
  • 最後に

戦争・歴史

  • 日本の細菌戦
  • 講演録:南京事件の真実は?
  • 報道の質
  • 朝日新聞の訂正記事と吉田清治証言
  • 日本国憲法の成立
  • 阿片政策
  • 沖縄戦
  • 三光作戦
  • 尖閣諸島
  • 大東亜共栄圏
  • 中国人強制連行
  • 日本の毒ガス戦
  • 防疫給水部(細菌戦部隊)
  • 軍による性暴力
  • 南京事件

健康

  • 健康食品と肝臓障害
  • 講演録:免疫と蛋白質~コラ-ゲン美容まで
  • 講演録 インフルエンザ
  • 講演録 最新デ-タ-から見る高血圧
  • 高齢者の薬と副作用
  • コレステロ-ルを含む食品の摂取制限
  • 自律神経と薬の作用
  • 副作用のある薬
  • 新型コロナウイルスと免疫
  • 食品や生活用品への警告や摘発
  • PM2.5
  • メタボ検診
  • 暮らしと健康アラカルト

キーワード

  • 歴史の教訓
  • サンフランシスコ条約
  • 河野談話
  • 陸軍刑法
  • 金原節三
  • 強姦
  • 軍需物資
  • 李秀梅
  • スマラン裁判
  • 国家無答責
  • 謝罪
  • 従軍慰安婦
  • NHK
  • 南京
  • 国際条約
  • 金学順
  • 挺身隊問題
  • 復命書
  • 誘出し
  • 夜襲
  • PX作戦
  • 米国本土に対する細菌攻撃
  • 小暮泰用
  • 沖縄や小笠原に細菌攻撃
  • 体当たり機
  • 竹内徳治
  • 償い金
  • 人質掠奪拉致
  • 米軍用慰安所
  • 抗体保有者
  • 阿片
  • 燃料棒のトラブル
  • 性奴隷
  • 人権侵害
  • 吉見義明
  • 恒久平和議員連盟
  • 国会図書館法
  • ILO
  • リンダ・チャベス
  • クマラスワミ
  • マクドゥ-ガル
  • 慰安所
  • 性病
  • UNTAC
  • 労務管理

フッターグローバルナビゲーション

© おしえて!ゲンさん! 〜分かると楽しい、分かると恐い〜