ヘッダーグローバルナビゲーション

おしえて!ゲンさん!

  • トップページ
  • お知らせ
  • このサイトについて
  • ご利用規約
  • サイトマップ
  • ホーム
  • キーワード「雨下器」を含む投稿一覧

キーワード「雨下器」を含む投稿一覧

  • 1941年、日本軍資料

    2020/11/08
    12:14

    ●  井本日誌 (1941年分)

     1月15日

      渡辺参謀から「ホ」の件

      媒介物を欲す

      補給手段

      適当なる容器が必要(取扱を簡易にす)

      実用の際航空部隊にやらせるか、

      特殊部隊とするか

      重爆にて夜間攻撃にて奇襲的に

      実施するを可とすべし

     

     2月5日

      ㋭の研究

      作戦経過

      将来運用法

      仮想作戦方針

      外国の非難等に対する責任を誰が負うか

       医務局

        中留金蔵・金原節三医事課員・

        渡辺甲一衛生課長・鎌田調医事課長

       石井部隊

        石井大佐・太田澄・山本参謀

        福森・碇常重・金子順一・野崎

       北支那防疫給水部

        西村英二・板倉

     

     2月7日過ぎ

      北支現在の装備

      14年秋 21万円 細菌兵器の研究に

      資する如く施設を始め9分通り完成

      ロックフェラ-接収計画を樹立しあり

        注:中国名協和病院のこと

      「□□」と連絡しあり

      彼は日本軍より利用するという意向を

      明示せば明渡すの已む無し考えあり

      セイカ大学の建物位置共に格好の位置なり。

      いまや米より支那側に渡しあり

      軍との諒解は之から利用する如くつきあり

      弾薬、5kgは現在の施設をもって製作可能なり

      ノミの製産に援助し得る如く希望す

     

     3月25日

    早川少佐から㋭の確立の為雨下器 

    14万円の連絡

     

     3月26日

    石井部隊に行き研究を見

    予算の問題 膨大すぎる

    台湾、平房等に関する計画も膨大すぎる

     

     9月1日

    増田中佐から9月一杯に実施を希望す

    之は実施することとす

     

     9月5日

    ㋭に関する連絡

    大体やる決心で行く

     

     9月12日

    ㋭の件

    大体之で行く

     

     9月15日

    ㋭の件決定

     

     9月16日

    ㋭の大陸指発令

     

     11月25日

      長尾(注:長尾正夫支那派遣軍)参謀より㋭の件

      11月4日 

       朝目的方向の天気良好の報に接し97軽1機出発

       0530出発 0650到着

       霧深し Hを落として捜索、

       H800付近に層雲ありし為1000m以下にて実施す

       増田少佐操縦、片方の開函不十分 

       洞庭湖上に函を落す

       アワ36kg、その後島村参謀捜索しあり

      11月6日 常徳附近に中毒流行

     日本軍は飛行機1機にて常徳附近に撒布せり、

     之に触れたる者は猛烈なる中毒を起す

      11月20日頃 猛烈なるペスト流行

       各戦区より衛生材料を収集しあり

    注:患者や死者から組織を切り取って集める事)

     判決

     命中すれば発病は確実

     

     12月2日

      宮野大佐から「常徳を中心とする湖南にては

      ペスト猖けつを極めあり」

     

     12月22日

      増田少佐より(ホ)

      1.  部隊の士気上る アワに対する自信

      2. 主要兵器  アワ第一

       使用機 99式LB  百型偵察機     

       高空雨下の場合は航空炸裂弾

      3. 実施時期来年 6月以降 (8月 10月)

      4. 人員可能 ラット 

       30万手に入る見込,設備も大体可 

       5.20Kg作る為の装置は現在即可能

      6. 北支には石油缶2万あり 

       人と金あれば10-20Kgは出来る

       中支は鼠に困る,(種ノミはある)

       南支にも種鼠はある

      7.ウヂ弾は7000(信□2000)あり

       ロ弾(著地19000発) 

       ハ弾(1350発) 

       サニ弾(3000□□の為) 

       □□□□(1万3千円分必要 

       ウ弾(雨下用)3000発(同上)

     

     

     

     

    つづきを読む

メインローカルナビゲーション

  • 原子力発電
    と放射線

  • 戦争・歴史

  • 健康

原子力発電と放射線

  • 原子力政策の始まりから
  • 元素とその変化
  • 放射線の危険性
  • 放射線被曝
  • 規準と用語
  • 福島の事故
  • 事故による健康被害
  • 指摘されていた危険性
  • チェルノブイリ事故について
  • 日本の原子力発電
  • 原発を始めた理由の検証
  • 原発の安全基準
  • 原発をめぐる法律
  • 経済効果と国民負担
  • 再生可能エネルギ-とPPS
  • 核燃料サイクル
  • その他
  • 最後に

戦争・歴史

  • 日本の細菌戦
  • 講演録:南京事件の真実は?
  • 報道の質
  • 朝日新聞の訂正記事と吉田清治証言
  • 日本国憲法の成立
  • 阿片政策
  • 沖縄戦
  • 三光作戦
  • 尖閣諸島
  • 大東亜共栄圏
  • 中国人強制連行
  • 日本の毒ガス戦
  • 防疫給水部(細菌戦部隊)
  • 軍による性暴力
  • 南京事件

健康

  • 健康食品と肝臓障害
  • 講演録:免疫と蛋白質~コラ-ゲン美容まで
  • 講演録 インフルエンザ
  • 講演録 最新デ-タ-から見る高血圧
  • 高齢者の薬と副作用
  • コレステロ-ルを含む食品の摂取制限
  • 自律神経と薬の作用
  • 副作用のある薬
  • 新型コロナウイルスと免疫
  • 食品や生活用品への警告や摘発
  • PM2.5
  • メタボ検診
  • 暮らしと健康アラカルト

キーワード

  • 歴史の教訓
  • サンフランシスコ条約
  • 河野談話
  • 陸軍刑法
  • 金原節三
  • 強姦
  • 軍需物資
  • 李秀梅
  • スマラン裁判
  • 国家無答責
  • 謝罪
  • 従軍慰安婦
  • NHK
  • 南京
  • 国際条約
  • 金学順
  • 挺身隊問題
  • 復命書
  • 誘出し
  • 夜襲
  • PX作戦
  • 米国本土に対する細菌攻撃
  • 小暮泰用
  • 沖縄や小笠原に細菌攻撃
  • 体当たり機
  • 竹内徳治
  • 償い金
  • 人質掠奪拉致
  • 米軍用慰安所
  • 抗体保有者
  • 阿片
  • 燃料棒のトラブル
  • 性奴隷
  • 人権侵害
  • 吉見義明
  • 恒久平和議員連盟
  • 国会図書館法
  • ILO
  • リンダ・チャベス
  • クマラスワミ
  • マクドゥ-ガル
  • 慰安所
  • 性病
  • UNTAC
  • 労務管理

フッターグローバルナビゲーション

© おしえて!ゲンさん! 〜分かると楽しい、分かると恐い〜