華中占領地区の阿片政策

1938年3月、南京に日本の傀儡政権として

「中華民国維新政府」が出来ました。

維新政府設立と同時に日本軍の特務部は解散となり、

興亜院華中連絡部が発足しました。

維新政府と興亜院の指導で8つの大きな阿片商を集めて

宏済善堂」という阿片販売商社が作られ、

表面上の責任者は中国人がなりましたが実質の責任者として

里見甫(中国名 李見夫、利鳴)が就任しました。

その後、傀儡政権は実権がなく手を出せないため、

阿片販売の一切は里見甫が率いる

宏済善堂の思うがままになりました。

 

里見は陸軍の極秘の指令で動いていたため

現地の日本側機関も手を出せず、

東京の軍中央との打合せで内密に全てが動いていきました。

 

●上海におけるアヘンの状況

H・Fギル(イギリス人・上海国際共同租界警察局)

東京裁判証言

 ◎日本軍の占領以前に、

  上海地区で公然とアヘンの売買はまったくありませんでした

 ◎1938年10月頃、上海西部に12ケ所のアヘン吸引所を作る計画がでました。

  そこに20名のアヘン販売者を置くこととなりました。

 ◎アヘンは上海にはほとんど日本の船によって輸送されました。

  積み下ろしも日本側の埠頭でした。

 

●南京についての報告書 M・Sベ-ツ     

(アメリカ人・金陵大学歴史学教授)

 ◎麻薬についての商売は公益事業とされたのであります。・・・・

  アヘンが公の店、すなわち政府の店で売られるようになり、

  またアヘン窟の広告が政府の新聞に出てくるようになりました。

 ◎1938年10月には営業の出来るアヘン窟が175あり、アヘンを販売する所は30ありました。

 

上記のベーツ報告書は1939年11月25日 

UP電で世界に知られる事となりました。

 

日本の領事館でも問題になりました。

●上海 三浦義秋総領事から野村吉三郎外務大臣への電報

1939年11月27日(原文カナ)

 25日、金陵大学教授ベイツは

 広東に於ける麻薬取り締まり状況に関する

 調査報告を発表せるが

 「ユ-ピ-」はその要点を電報し、

 同日の「イブニング・ポスト」及び

 26日の「チャイナ・プレス」はほとんど全文を掲載せり

 ◎要旨左の通り

  南京に於いて免許せられた

  阿片販売人、吸引所、旅館多数ある外、

  多数の闇取引行なわれ居り

  少なくとも市民の1/3は中毒者なり

  阿片は主として満州国より、

  次いで「イラン」より日本商人の手を経て輸入せられ・・・・

  維新政府行政院の阿片収入は毎年300万元に上り、

  同政府の主たる財源となれ居り。

  日支双方(注:日本政府と南京傀儡政府)とも現行の阿片販売制度は

  政府維持の為欠くべからざるものと称し、

  憲兵特務機関も利益を分割し居れり

  政府官吏及び警察官にして中毒し居るもの多数ある由なり。

  尚「ヘロイン」吸引も増加し

  毎日2~30の中毒者の死体発見せらる・・・・

  (チャイナ・プレス社説には)現在の事態は

  単に無責任なる日本人の所作為と証するを得ず

  日本政府及び国民全部が全責任をおうべきものなり 

  過去50年間日本の征服する所必ず麻薬を伴えり・・・・