広島での毒ガス処理
日本の敗戦後すぐに占領軍は全国に進駐しました。
広島県はアメリカ太平洋陸軍第10軍第41師団が担当しました。
最近広島大学石田雅春助教が発見した
アメリカ軍資料があります。
吉川弘文館「日本歴史」
2014年8月号に論文から引用します。
各部隊の調査の過程で
大久野島や忠海での毒ガス情報をつかんだ第41師団は
昭和20年12月26日に化学兵器の集積一覧表を作りました。
●大久野島・忠海地区の化学兵器及び化学戦資材一覧
米軍代41師団司令部化学班まとめ 昭和21年1月末現在
当該地区の関係地図と照らし合わせると分かりやすいと思います。
所在地 | 品名 | 数量 | 処置 |
忠海
| 94式大発煙筒 | 6,735個 | 廃棄 |
94式水上発煙筒 | 35,949個 | 廃棄 | |
94式小発煙筒 | 207,210個 | 廃棄 | |
94式代用発煙筒 | 245,220個 | 廃棄 | |
97式信号用発煙筒 | 9,156個 | 廃棄 | |
97式発煙筒 | 11,020個 | 廃棄 | |
89式催涙筒 | 141,630個 | 未廃棄 | |
89式催涙棒 | 141,072個 | 〃 | |
擬似イペリット | 191,906ガロン | 廃棄 | |
99式発射発煙筒 | 542,389個 | 〃 | |
99式大あか筒 | 8,339個 | 未廃棄 | |
93式特殊発煙筒 | 1,670個 | 〃 | |
98式小あか筒 | 29,953個 | 〃 | |
100式小あか筒 | 45,814個 | 〃 | |
100式中あか筒 | 17,460個 | 〃 | |
98式中あか筒 | 7,210個 | 〃 | |
1式大あか筒 | 798個 | 〃 | |
94式水上発煙筒用ゴム製浮袋 | 55,000個 | 廃棄 | |
大久野島
| 94式水上発煙筒 | 14,485個 | 廃棄 |
94式大発煙筒 | 3,364個 | 〃 | |
Striker Head for Smoke Candle | 3,400個 | 〃 | |
シアン化ナトリウム(青酸ソーダ) | 391トン | 廃棄・引渡し | |
ヨウ化カリウム | 0.357トン | 引渡し | |
チオジグリコ-ル | 113トン | 廃棄 | |
アルコ-ル | 4,410ガロン | 引渡し | |
ヘキサクロロフィン | 60トン | 廃棄 | |
ベンゼン | 3トン | 引渡し | |
酸化亜鉛 | 10トン | 廃棄・引渡し | |
粉末状亜鉛 | 8トン | 廃棄・引渡し | |
セルロイド | 140トン | 廃棄 | |
シアン化水素(ちゃ1号) | 15トン | 引渡し | |
ルイサイト(きい2号、貯蔵タンク入) | 840トン | 未廃棄 | |
ルイサイト(きい2号、ドラム缶入) | 70トン | 〃 | |
イペリット(きい1号甲、貯蔵タンク入) | 430トン | 〃 | |
イペリット(きい1号乙、貯蔵タンク入) | 150トン | 〃 | |
イペリット(きい1号丙、貯蔵タンク入) | 620トン | 〃 | |
ジフェニ-ルシアノアルシン(あか1号) | 1,035トン | 〃 | |
クロロアセトフェノン(みどり1号) | 7トン | 〃 | |
亜ヒ酸 | 106トン | 引渡し | |
塩酸 | 28トン | 引渡し | |
硝酸 | 22トン | 引渡し | |
トルエン | 47トン | 引渡し | |
硫酸 | 154トン | 引渡し | |
アセトン | 4トン | 引渡し | |
ナフタレン | 15トン | 引渡し | |
シアン化水素用シリンダ-(空容器) | 6,300個 | 未廃棄 | |
ルイサイト用ドラム缶(空容器) | 200個 | 未廃棄 | |
イペリット用ドラム缶(空容器) | 1,850個 | 未廃棄 | |
炭酸カルシウム | 12トン | 未廃棄 | |
プロピレングリコ-ル | 3トン | 未廃棄 | |
炭酸カルシウム | 38トン | 引渡し | |
二硫化炭素 | 0.5トン | 引渡し | |
Pyro Sodium Sulfide | 12トン | 引渡し | |
水酸化ナトリウム | 32トン | 未廃棄 | |
ジフェニルアルシン | 57トン | 未廃棄 | |
阿波島
| 99式あか筒 | 2,919個 | 未廃棄 |
1式大あか筒 | 33,166個 | 〃 | |
98式中あか筒 | 420個 | 〃 | |
100式中あか筒 | 46,640個 | 〃 | |
98式小あか筒 | 44,650個 | 〃 | |
100式発射あか筒 | 3,529,994個 | 〃 | |
大三島
| クロロアセトフェノン(みどり1号) | 7トン | 未廃棄 |
ジフェニルシアノアルシン(あか1号) | 595トン | 〃 |
これらの調査の結果アメリカ軍は
第58化学戦総合中隊を現地に派遣し
廃棄作業に取り掛かりました。
上記の表で廃棄とされているものです。
次の表が廃棄した一覧ですが、
数え方の違いや表記の違いがあるため
必ずしも一致していません。
●廃棄された化学兵器および化学戦資材一覧
1945年11月12日~24日
第58化学戦総合中隊
所在地 | 品名 | 数量 |
忠海
| 94式大発煙筒(1箱1個入) | 3,506個 |
94式水上発煙筒(1箱3個入) | 8,817個 | |
三式手榴弾(1箱30個入) | 11,790個 | |
発煙筒(形式不明) | 232,456缶 | |
大久野島
| 94式水上発煙筒(1箱3個入) | 14,485個 |
94式大発煙筒(1箱1個入) | 3,634個 | |
発射発煙筒(大型発煙筒用と推定) | 3,400個 | |
六塩化エタン | 60トン | |
粉末状亜鉛 | 7.5トン | |
塩化亜鉛 | 10トン | |
水上発煙筒用ゴム製浮袋 | 55,000個 | |
チオジグリコ-ル | 84トン | |
シアン化ナトリウム(青酸ソーダ) | 33.4トン |
廃棄に関しては危険性も考慮し
無難で廃棄しやすいものから廃棄したようです。
しかしシアン化ナトリウム(青酸ソーダ)などの
毒物も廃棄されています。
その証言があります。
●元所長 山中峰次氏の証言
進駐軍は青酸カリ(ソ-ダ)が手軽く扱えたから、
先ず投棄した時の海面は
真っ白くなる程魚が死亡して浮いた。
兵隊連中は面白がって次々に投棄した。
その数は数千トンと思う。・・・・
進駐軍の内■■は島の5浬以内の海域に
投棄すると申しておった・・・・
以上は日本陸軍の毒ガスですが、
広島では海軍の毒ガスも
アメリカ軍第41師団によって発見されています。
●川上地区(現在 東広島市八本松) イ
ペリット充填の60キロ爆弾 6,382発 (海軍倉庫から発見)
アメリカ軍は海中投棄を計画するが最終的に実行せずに
英連邦軍に引き渡されたと思われる
●切串地区(現在 江田島市)
イペリット充填の60キロ爆弾 4,810発
12月23日に豊後水道南側に海中投棄されたと思われる。
その後12月26日に再び別の毒ガス弾が発見されました。
イペリット充填の60キロ爆弾 1,548発
これは投棄が間に合わず英連邦軍に引き継がれたようです。
*日之浦地区(現在 呉市安浦)
イペリット充填の60キロ爆弾 6,655発
(安浦海兵団施設から発見)
廃棄は見送られた
その後アメリカ軍41師団は
1945年12月31日に動員解除となり
第58化学戦総合中隊も翌年1月に撤退しました。
その後を引き継いだのは
英連邦軍(オ-ストラリア軍)です。
米国軍、英国連邦軍と日本政府は協力して処理は進みました。
おそらく東京裁判で取り上げられないよう
秘密に処理する事に、
米国も英国も協力したものと思われます。
1946年5月から1947年5月にかけて
英連邦軍・帝国人絹㈱三原工場が協力して
廃棄処理が始まりました。
危険な作業の中で設備や関連物資は焼却し、
爆弾200,000発を現地に埋設し、
毒性の強いイペリットやルイサイトは
数回に分けて海中投棄されています。