LDL いわゆる悪玉コレステロ-ルについて

総コレステロ-ルは高い方が

身体には有利なことは前回書きました。

そこで最近ではコレステロ-ルを善玉と悪玉に分けて、

善玉は良いが、悪玉は悪いものとして

治療の対象にされています。

しかしその悪玉でさえも身体に良いものであるとした

論文が世界中で話題になっています。

 

英国の世界的な医学雑誌BMJ Open誌で

2016年6月に発表されたシステマティックレビュ-論文です。

その後5ケ月間に世界で最も読まれた論文になりました。

「BMJ Open誌」論文

 BMJ 英国医師会雑誌 British Medical Journal

 2010年8月に BMJ Open誌を発刊

 NEJM LANCET JAMA・・・協力

[経緯]

 60歳以上の高齢人口について、

 総死亡あるいは心血管死亡の危険因子として

 LDLコレステロ-ル値が検討されていたコホ-ト研究を、

 PubMedを用いて検索した。

  ◎コホ-ト研究 分析疫学の手法

   特定の要因に暴露した集団と

   暴露していない集団に一定期間観察する研究

  ◎PubMed  

   アメリカ国立医学図書館の

   国立生物工学情報センタ-が運営する

   学術文献検索サイト

[結論]

 60歳以上の人では、

 LDL値は死亡率と逆相関している。

 この知見は、コレステロ-ル仮説

 (特にLDLが動脈のアテロ-ム硬化の本質的な

 原因である)と矛盾している。

 LDL値が高い高齢者は低い人よりも長生きであるため、

 この分析結果はコレステロ-ル仮説の

 妥当性に対する疑問を投げかけるものである。

 さらに、この研究は、心疾患予防の

 戦略の重要な要素とされている高齢者への

 薬剤によるLDL低下を推奨する

 治療ガイドラインを再検討する必要性の根拠となる。